ウォーターサーバー「アクアクララ」の口コミ・評判をチェック!

おすすめ

2023/2/26

ウォーターサーバー「アクアクララ」の口コミ・評判をチェック!

ウォーターサーバー「アクアクララ(AquaClara)」の口コミ・評判をチェック! アクアクララ(AquaClara)について口コミ・評判を中心に調べてみました。 アクアクララを検討されている方は、参考にして頂けると幸いです。 >> アクアクララ(AquaClara) 公式サイトへ   アクアクララの料金 【水の価格】 ■12Lボトル 2年割プラン:1,404円/本 通常プラン:1,512円/本 ※税込・宅配料込 ■7Lボトル 2年割プラン:1,080円/本 通常プラン:1,188円/本 ※税込 ...

ReadMore

GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)の口コミ・評判をチェック!

おすすめ

2023/2/13

GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)の7つの口コミ・評判をチェック!

【キャンペーン実施中!】現在、他社からの乗り換えで35,000円のキャッシュバックを受けることができます。 この機会に、ぜひGMOとくとくBB光をチェックしてみてください。 >> GMOとくとくBB光 公式サイトへ   GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)の7つの口コミ・評判をチェック! 今人気の光回線「GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)」について、口コミ・評判を中心にまとめました。 GMOとくとくBB光を検討されている方は、参考にして頂けると幸いです。 因みに、今はふなっしーがCMを ...

ReadMore

ウォーターサーバー「クリクラ」の口コミ・評判をチェック!

おすすめ

2023/2/6

ウォーターサーバー「クリクラ」の口コミ・評判をチェック!

ウォーターサーバー「クリクラ(CreCla)」の口コミ・評判をチェック! 人気のウォーターサーバーであるクリクラ(CreCla)について、口コミ・評判を中心にまとめました。 クリクラを検討されている方は、参考にして頂けると幸いです。 >> クリクラ(CreCla) 公式サイトへ   クリクラの料金 1か月辺りの利用料はこちらです。 ■水代:税込み3,180(24リットル使用) ■メンテナンス代:税込み460円(あんしんサポートパック) ■サーバーレンタル料:無料(0円)   クリクラに ...

ReadMore

【口コミあり】haru kurokamiスカルプについて調べてみました!

おすすめ

2023/2/5

【口コミあり】haru kurokamiスカルプについて調べてみました!

100%天然由来として人気の女性用シャンプー「haru kurokamiスカルプ」について、口コミ・評判を調べてみました。 「haru kurokamiスカルプ」を検討されている方は、参考にして頂けると幸いです。 このような方向けに書いています!・「haru kurokamiスカルプ」について知りたい方 ・髪のボリュームが減ってきたと感じている方 ・産後や年齢による髪トラブルにお悩みの方 ・石油系界面活性剤を使用していない安全なシャンプーをお探しの方 【口コミあり】haru kurokamiスカルプについ ...

ReadMore

チョコザップ(chocoZAP)の口コミ・評判から8つのメリットをまとめてみた!

おすすめ

2023/2/28

チョコザップ(chocoZAP)の口コミ・評判から8つのメリットをまとめてみた!

チョコザップ(chocoZAP)の口コミ・評判から8つのメリットをまとめてみた! 今回は、口コミ・評判からchocoZAPの(チョコザップ)を利用するメリットをまとめてみました。 チョコザップへ入会しようか迷っている方は、参考にしてみてください。   チョコザップは月額3,278円(税込み)で利用できるトレーニングジムです。 24時間ジム・全国の店舗を使い放題、となっていて、いつでも好きなタイミングで通うことができます。 また、セルフエステ、セルフ脱毛、ゴルフスペースも追加料金なしで利用すること ...

ReadMore

Google Pixel 4の本体

趣味・遊び

さよならAUさん、「Google Pixel」が欲しくてキャリアを乗り換えました!

先日、12/6(金)にAUを解約してソフトバンクに乗り換えました。

AUとはかなり長い付き合いだったので残念です。

この先もずっとAUを使っていくものだと思っていたのですが、
残念ながら、この度解約という運びになってしまいました。

で、今回ソフトバンクに乗り換えることになった理由はただ一つ、
「Google Pixel 4」が欲しかったから!

AUでは「Google Pixel 4」を取り扱っていなかったので、仕方のない選択なんです。
決してAUに不満があったわけではなく、「Google Pixel 4」を欲しくなってしまった私が悪いんです。

結果、一緒に契約していた光回線と電気代も全てソフトバンクに乗り換えで、結構面倒でした。

当日は、ビックカメラ渋谷東口店別館で拘束されること1時間半!
かなり長い手続きとなりました。
スマホと光回線と電気の3つの同時乗り換えだったので仕方ないですが、この辺はもう少し簡単にして欲しいですね。

で、購入した「Google Pixel 4」がこちらです。
Google Pixel 4の本体
通常サイズの機種と、XLという一回り大きな機種があるのですが、今回購入したのはXLです。
ずっしりとした重量感があり、今まで使っていた機種が急に安っぽく感じてしまいました。

今回、キャリアを乗り換えてまで「Google Pixel 4」にこだわった理由は、カメラです。

めちゃくちゃ評判が良かったので、カメラ好きの私は当然欲しくなってしまいます。

で、ビックカメラを出ると我慢できず、すぐに箱から端末を取り出し、
一番最初に撮った一枚がこちら。
渋谷のスクランブル・スクエアです。
スクランブル・スクエア

ライトアップされた宮益坂です。
ライトアップされた宮益坂
評判通り、夜でもめちゃくちゃ綺麗な写真を撮れました!

せっかくなので、その他の写真もアップロードしておきます。

晴れた日の渋谷です。
晴れた日の渋谷

夕方の桜丘周辺です。
夕方の渋谷区桜丘

逆光でも、バッチリです!
Google Pixel 4で撮った逆光の写真
逆光でも綺麗にとれるのはすごいです。

大好きな松陰神社の鳥居です。
松陰神社の鳥居

家の近くの金王八幡宮の拝殿です。
金王八幡宮

因みに、
実は、このカメラの性能はソフトウェアによる画像処理によるものとのことです。

つまり、ソフトウェアによるということは、今後のバージョンアップにも期待を持てます。
ハードウェアを交換するとなると端末自体を買い替えないといけないレベルですが、ソフトウェアであればバージョンアップで対応できますからね!

ついでに、不満に思った点も1点。
SDカードを利用できないことです。

内臓のストレージの容量が64GBと128GBの2機種用意されていたのですが、写真を撮りまくる私は仕方が無いので128GBの機種を選びました。

差額は1万円ほどですし、写真をよく取られる方には128GBをおすすめします。

Googleフォトというストレージサービスも用意されているので、その辺も上手く利用していけば問題は解決できるのですが、
端末内で管理していきたい私のような人間にとっては少し不便ですね。

とは言え、やはりスマートフォンでこれだけの写真を撮れるのは素晴らしいです。

広角の写真が好きな私なので、まだ広角レンズを装着した一眼レフを手放せそうにはないですが、
いずれは一眼レフもいらなくなるかもしれないですね!

あとで、スマホ用の広角レンズも探してみます。
で、いいものがあれば試してみます。

-趣味・遊び

© 2023 ダッチの趣味ブログ